取り扱い製品
シャーブランス
酸素アーク工業 ランス棒(ランサー棒)
鉄や金属を高温で溶断・穿孔するための特殊な溶断材料です。
酸素を供給しながら燃焼させることで、鉄と酸素の酸化反応を利用し、
先端が約4,000℃という超高温になり、鉄の融点(約1,500℃)をはるかに超える熱で瞬時に溶かして切断します。
🔥 ランス棒の特徴
- 可燃ガス不要:酸素と鉄の酸化反応熱を利用するため、ガス切断とは異なり可燃ガスを使いません。
- 高速切断が可能:特に厚鋼板や特殊鋼、鋳鉄、スラグなどの切断に強みがあります。
- 水中でも使用可能:環境によっては水中での溶断も可能です。
- 騒音・振動が少ない:機械的切断に比べて静かでスムーズ。
🛠 用途例
- スクラップ処理や解体作業
- 鋼管杭やH形鋼の切断
- 耐火物やセラミックの穿孔
- 水門・港湾工事などの土木作業
※弊社では常に在庫を置いてあります。
ご使用用途に合う品番かどうかはお問い合わせください。
【画像はAIのイメージ画像です。】
